
withのブラウザ版って何?

アプリ版との違いは?

どっちを使うべきなの?
マッチングアプリwith(ウィズ)のアプリ版とwebブラウザ版の違い。
この悩みを解決します。
マッチングアプリwith(ウィズ)のアプリ版とwebブラウザ版とは?

ネット上のwebサイト形式で、safariやchromeなどのブラウザを利用して使用する。
パソコン、スマホどちらからでもログインできます。
ダウンロードの必要はありません。
- webブラウザ版の特徴
- 画面が広いので見やすい
- 大量のメッセをさばくのが楽
- 料金が割安になる
(クレジットカード決済が使える) - 毎回ログインする必要アリ
withを含めアプリ版とwebブラウザ版の二種類あるマッチングアプリは複数あります。
webブラウザ版があるマッチングアプリ
wtih / ペアーズ / Omiai / タップル / ユーブライド / マリッシュ / match / aocca(アオッカ) / ゼクシィ縁結び など
大手に限定すればwebブラウザ版とアプリ版の両方あるマッチングアプリの方が多いです。

ストアでダウンロード
┗アプリ版
それ以外
┗webブラウザ版
大雑把にこんな覚え方でもOKです。
マッチングアプリwith(ウィズ)のアプリ版とwebブラウザ版の違い
●利用者目線の使い勝手の違い
見た目含め使い勝手にそこまで大きな違いや独自の操作方法はありません。
●最も大きな違いは課金方法
有料プランなどの料金の支払い方法が異なります。

- iPhoneアプリ版with
- AppleID決済のみ

- androidアプリ版with
- GooglePlay決済
- クレジットカード決済

- webブラウザ版with
- クレジットカード決済
マッチングアプリwith(ウィズ)はアプリ版とwebブラウザ版を併用できます

- アプリ版で登録した人
- webブラウザ版のログインや利用も可能
- webブラウザ版で登録した人
- アプリ版へのログインや利用も可能
登録したアカウント情報を使う事で、アプリ版とwebブラウザ版両方を利用できます。
(1つのアカウントで両方を行き来できます)
webブラウザ版wtihはこちら
https://with.is/welcome

*iPhoneの方向け
iPhoneの方でもwebブラウザ版のwithにログインする事で、クレジットカード決済を行う事ができます。
クレジットカード決済の方が安いので、iPhoneの方はweb版での支払いがオススメです。
マッチングアプリwith(ウィズ)のアプリ版とwebブラウザ版のオススメの使い方
アプリ版withのオススメな使い方
●普段の利用はアプリ版がオススメ
(ログインボーナス)
webブラウザ版のオススメな使い方
●料金の支払いはweb版がオススメ
(クレジットカード決済がお得)
●本人確認で部分的に情報を塗りつぶして送信可能

webブラウザ版は「支払い」と「本人確認」の時だけ!と覚えておけば大体OKですよ。
アプリ版withのログインボーナス
アプリ版withはログインするだけで1日1回withポイントがもらえるボーナスがあります。
●3日連続ログインで合計5ポイント
1日目 → 1ポイントボーナス
2日目 → 1ポイントボーナス
3日目 → 3ポイントボーナス
30日連続ログインで合計50ポイントたまります。
●withポイントの使い道
1.ポイントを「いいね!」に交換。
(1ポイント → 1いいね!)
2.ポイントを使って「メッセージ付きいいね!」を送る。
メッセージ付きいいね! →3pt消費
ポイントは購入も可能
ポイントは購入する事もできます。
(10ポイント → 1100円)
1ポイント=110円なので安くはありません…。
ログインボーナス30日分(50ポイント)は5,5000円分に相当します。
無料のログインボーナスを受け取る事で、無料で「いいね!」ができます。
「いいね!」はwithで出会うために必要不可欠なので、できるだけ毎日受け取っておきたいですね。
webブラウザ版なら個人情報を部分的に隠して本人確認できる
アプリ版だとどの身分証でも隠さずに撮って送るように明記されています。
ですが、webブラウザ版なら部分的に個人情報を塗りつぶした身分証で本人確認を済ませる事ができます。
まとめ:with(ウィズ)のアプリ版とブラウザ版の違い
今回はwithの話でしたが、ほとんどのマッチングアプリでwebブラウザ版の方が割安です。
手数料の%が大きく異なる事が影響しています。
●アプリ版の手数料
アプリ版はアプリストアに売り上げの30%を強制的に徴収されます。
この30%の手数料は決済手数料としては非常に割高です。
(手数料を支払うのは利用者ではなくアプリ運営です)
その為、アプリ版では料金が上がる傾向にあり、結果的にwebブラウザ版の方が割安になります。
●オススメな使い方
普段はアプリ版を使って、支払いはwebブラウザ版で安く済ませる。
これが賢い使い方と言えますね。
コメント